ひかりクラブ

まずは見学体験できます。
お気軽にお問い合せを。

NPO法人ひかりクラブ NPO法人ひかりクラブ NPO法人ひかりクラブ NPO法人ひかりクラブ NPO法人ひかりクラブ

4/21 スイミングの5月予定表、練習日が変更となりました。ご迷惑おかけしますが、お間違えないようにお願いします。
  5/25 全クラス → 5/25 SAクラス C4(前半).3(後半).2(前半後半) 変更

4.15 健康ウォーキング 3/29 周南緑地公園 4/12 大和、運動公園散策 活動写真アップ致しました。一緒に楽しくウォーキングしたい方是非、お気軽にお問い合わせください。0833-71-2882 事務まで

2025.3.28 本日までが令和7年度の会費納入期限日となっております。まだの方は、宜しくお願い致します。退会される方も退会手続きをお願い致します。

2025.3.28 スイミング選手コースの予定表アップしました。
2025.3.17 スイミングクラブ選手コース新設のご案内  詳しくはこちらをクリックしてください。
2025.3.17 健康ウォーキング 令和7年度上期の活動予定表をアップしました。令和7年度の健康にウォーキングしたい方是非お気軽にお問い合わせください。

2025.3.13 スイミングクラブ会員様に令和7年度会費納入のお願いになります。 コチラをクイック→令和7年度スイミング会費納入文書★ .pdf

2025.3.13 会員の皆様に令和7年度会費納入のお願いになります。 コチラをクリック→令和7年度ひかりクラブ会員年会費納入文書★.pdf
 

HOME

お知らせ

NEWS&TOPICS

お知らせ

NEWS&TOPICS

お知らせ

NEWS&TOPICS

ひかりクラブとは

◎高齢者に「スポーツ」で健康と生きがいを
◎そしてこれからの子どもたちをスポーツで育て
◎みんなで明るい″光″のまちづくりを

 
 国においては、平成12年9月に「スポーツ振興基本計画」が、翌年県では「山口県スポーツ振興計画」が策定されました。いずれも、これからのスポーツのあるべき方向性を示すものです。なかでも生涯スポーツ社会づくりに向けてのビジョンは重要で、光市が策定した「ひかり未来航海21」に関連したものでもあります。
 これらの計画において、現在急速に進む少子高齢化の問題は大きく、このことから波及する課題は山積状態にあります。
 そこで、「スポーツNPO法人 ひかりクラブ」は、スポーツを通じて課題解決のための努力をし、地域活性化に寄与したいと決意し設立いたしました。
 光の子どもたちが元気に明るく成長することを願い、そしてこれまで光の核となって頑張ってこられ、これからもますます積極的に活躍される高齢者の方々のために、多くのスポーツ活動・事業・イベント等を提供していきたいと考えております。
 是非この活動にご理解をいただくとともに、多くの方々に会員としてご参加いただき、ともにこのクラブを成長させていきましょう。

ひかりクラブが求めるもの

  1. 子供たちにいろいろなスポーツを提供し、技術向上を図る。
  2. 子供たちにスポーツ活動等の体験をさせることにより、人間形成を図る。
  3. 高齢者にはスポーツを通して健康・運動指導を行い、自主的な社会参加をする姿勢・生きがいを提供する。
  4. 多世代間の交流により、豊かな人間関係を形成する。
  5. 学生・社会人を問わず、あらゆる世代が自由にスポーツ活動ができる場を提供する。

 入会すれば、どのクラブ教室にも参加OK!

 

ひかりクラブ
ひかりクラブ
 

◎会員の特典を生かして大いに楽しもう!

ひかりクラブは“楽しく遊んで健康づくりをしたい”という気持ちをお持ちの方なら、地域を問わずどなたでも会員になれます。
会員登録すれば、各種メニューに参加できるほか、教室やイベントなどの有料プログラムに“優先参加”および“会員価格”で参加できます。
ホームページにて、各クラブ・教室・イベント情報の提供をします。

◎クラブと教室の違いは? 
クラブ活動は、会員が通年で定期的に活動するもので、教室は各クラブが主催し主としてクラブ会員以外を対象とするものです。

 役員紹介

理事長

  ◎寺田 正示

副理事長

  ◎西山 満雄  ◎谷口 良子

理事

  ◎田中朋美(事務局) ◎金尾典幸  
   ◎山本 知子   ◎村田 篤子   ◎五嶋俊江

監事

  ◎梅本 貞則  ◎田中 秀子

運営委員
  ◎安永広文   ◎吉兼久子
事務局
  ◎福田真由子  

CONTACT

/ お問い合わせ

お気軽にご連絡下さい。